隠れ家を出て丸子町の先輩のうちに向かう途中で寄って来ました。
この季節(冬)唯一の道のり..三才山トンネルを抜けて行く道(国道254号線)です。
松本側から三才山トンネルを抜けて、山を降りて来ると鹿教湯温泉が在ります。
ちょっと有名な温泉街です。
正月三ヶ日なのに混んでいました。。
なので、次へ次へ。。
道なりに丸子方面へ行くと すぐに大塩温泉が在ります。
良く知らないので、温泉の方に行ったつもりが共同浴場の前を通って
元の道に出てしまいました(^_^;
後戻りが嫌いな僕は、前進前進。。
その先に霊泉寺温泉入り口みたいな看板を発見!
しかし、温泉らしきものは何も見えません。
あぜ道の先に何があるんだろう?
興味津々。ふふふ、行ってみる事にしました。
そんなに狭くはないのだけれど、やはりすれ違いには退避する所を考えないといけない道。
ちょっと好みの小川沿いの道をひたすら匂いのする方へ。。
しばらく行くと前方に無料駐車場の案内が。
山と山に囲まれた小さい温泉街。
半分も埋まっていない駐車場に車を止めて、タオルだけ持って街の中へ。
鹿教湯と違って静かで人も少ないです。
歩いて1分もしない所に、霊泉寺温泉共同浴場がありました。
途中で桶を持った人とすれ違ったので、ちょっと嫌な予感!
しかし、料金100円。
暖まるだけでも良いかと中に入る事に。。
手前が女湯の入り口、ポスト手前が男湯入り口。
入り口入った所が下駄箱と脱衣場、男湯と女湯の脱衣場の間がおばちゃんの居る部屋。
脱衣場の奥にトイレ、トイレの向いが温泉入り口です。
中に入ると、洗い場三つか四つ。。湯舟一つでした。
石鹸、シャンプーはありませんでした。
桶は、10個もなかったと思う。
ザザっと身体を流して湯舟へちゃぽん!
極楽極楽。。。q(^o^)p。。。
温度は丁度良くて、窓から森の木々が見えます。
女湯との境の壁の上の方がつながっていて、投げればモノのやり取り可だと思います。
昼間なのに人が結構多くて、桶は順番待ちみたいな感じでした。
常連さんはマイ桶持って来るんだなぁ。。
ちょっとアカスリして、もう一度暖まってから出ました。
女湯入り口脇のベンチでしばらく休憩。
いや〜ぽっかぽっかでした。
今度は温泉セット持ってこようっと!
そして、温泉をアトにしたのです。
駐車場の入り口にある大きな木。
そして、湯上がりのビールを求めて先輩の家に!
結局、酔い潰れて気が着いたら客間でしっかり寝ていました。
あはは。。やっちゃった(^_^;